Galleryに落書きイラスト1点・Coccoコラボ1点UP
落書きは、「TOP」から。先日クリアしたので、その記念に。主人公クレス君は、非常に難しかったです。髪型のバランスがなんとも取りにくくて。ファンの方、寛大な心で是非とも!!!(泣)
ゲーム自体は期待以上に面白かったです。フェイスチャットの掛け合いとかで結構間延びもしなかったし。懐かしさを感じるファンタジーの世界でした(^^)割とラスボスの背景とかも深くてよかったし。隠しダンジョンと闇の精霊をクリアして無いので、もう少し遊ぶつもりですvv
Coccoコラボは、まあ…1年ぶりくらいになるのかな?勝手にコラボ企画が再開されたのはもちろんCoccoが帰ってきてくれたおかげです。相変わらず歌詞との一致性は無いですが、イメージとして…ってことで。Coccoで泣きながらでも笑顔が描けたのは我ながら意外でした。
Treasureにウチダさんから暑中見舞い1点UP
先日お世話になったウチダさん宅から勝手にもらって来ましたvv
浴衣が何とも!!!夏祭りでのワンシーンって感じで素敵でしたの〜(*^^*)乱あ好きなら是非とも見に行って頂きたい一品です♪妄想心がかきたてられることうけあい(^^)
はぅ!!!!まだ報告もしてないんだった!!
Link「ほわ茶」様・「ぴぐて〜る」様閉鎖のため削除
管理人様お二方とも、本当にお疲れ様でした。お仕事とのかねあいでは、納得せざるを得ません(><)でも寂しさは相変わらず慣れないっす…
ただ、ななみさんとことは、ブログで繋がらせてもらいました〜(^^)
最近、旦那が「金田一耕助」シリーズにはまっております。
しかも、古谷一行氏の、30年近く前のです。小学生の時に意味も分からず見てて、最近懐かしくなって見出したらはまってしまったそうです。
私も横目で見てますが、あの時代のドラマにしてはすごくしっかり作ってあるなぁ〜と。横溝正史氏は名前は知っててもまともに読んだのはわずかだったのですが。ドラマも特撮もCGも無いのに、今の下手なドラマよりも面白いのですよ。服装とか髪型とかは確かに時代を感じますけどね(^^ゞ
考えてみれば、推理モノとしては原点とも言える作品ですよね。あの「トリック」でも、随所に金田一シリーズの要素が見てとれるし。どっか人間くささを感じずにいられない登場人物像とか。山奥の辺鄙な村が舞台だとか。使えない刑事とか(笑)
そういや、映画のタダ券をもらったので、トリックの映画を見に行こうと思ったら、時間が合わず断念…(><)すぐDVDが出るだろうけど、見たかったなぁ〜〜。
<<CLOSE