あいも変わらず
何書いても暗くなるのが嫌でずっと書けずじまいでした。
前回以後も、進展も無く先が見えないのは相変わらずですわ。
やれやれ…
でも、諦めず、焦らず、腐らずやっていくことにしました。
まだどん底ではない訳だし!
1年経ってようやく開き直れそうです。
前回以後も、進展も無く先が見えないのは相変わらずですわ。
やれやれ…
でも、諦めず、焦らず、腐らずやっていくことにしました。
まだどん底ではない訳だし!
1年経ってようやく開き直れそうです。
さてさて。
大学受験も高校受験も、ひとまず国公立大以外は結果も出まして、
私の役目も一段落。とりあえず、責任は果たせたかなって感じでした。
んで、例年のように、ゲーム月間が到来です。
先週「ICO」をクリアして、今「ワンダと巨像」をプレイ中です。
そもそも旦那が何かゲームやりたいと言って始めたので、
旦那のいない時には「ペルソナ2」を進めてます。
どれも兄弟から借りてるので、まあ、お金のかからない現実逃避ですよ(笑)
個人的に、ICOはあの何ともいえないゲームの雰囲気が好きです。
儚さというか、切なさというか。
もうちょっと長くても良かったんじゃないかな〜と。
頭使って仕掛けいじっていくのも楽しかったvv
ワンダはまだ始めたばっかだけど挫けそうデス・・・
巨像でか過ぎ(泣)1体倒しただけでヘトヘト。
先に進むのがちょっと億劫になる…
そういえば、高橋留美子展で上映されたらんまのアニメDVDやっと買いました。
楽天でラスト1本だったのを全部ポイントでGET!(笑)
十数年ぶりの新作だというのに、懐かしさとあの笑いのテンポがそのままで驚きました。
制作スタッフまで当時の人達ばかりっていうのも素晴らしいですな〜(^^)
ちょうどらんまの再放送を見たばかりだったんだけど、ほとんど違和感がなかったような。
相変わらず、中嶋さんはイイお仕事なさってますしvv
買って良かったと私は思えるDVDでした。
しかし、つくづく豪華な声優陣だったんだな〜…
この年になっても、ゲームとマンガからは卒業できそうにありません。
する気もサラサラ無いんですけどね〜。
Comments