函館旅行記 2004年12月30日
さすがに、函館に行くと親に言ったら両方の親から「寒いのによく行くね〜物好き」って言われましたもの。だって、もう第二の故郷だから!冬の函館には行ったこと無かったんですもの。
朝は5:20起き。7:56の新幹線はやてに乗り、八戸で特急白鳥に乗換えです。自宅からの総時間8時間の電車旅でした。函館駅には14:20着。さすがに前日まで12時間労働だったので、二人ともひたすら寝てましたなぁ…まあ、おかげでそんなに長くは感じませんでした(^-^)v
すでに栃木那須に入った辺りからほとんど雪景色。やはり昨日は全国的に雪降ったんだなーと実感。昨日は関東でも牡丹雪降りましたしね〜
寝て、弁当食べて、座ってただけだったんですが、ホテル着いたらどっと疲れが…(>_<)これは仕事の疲れか??しばし休憩して駅周辺をぐるっと一周してきたところです。この写真はホテルからの眺めっす(^^)ホテルは駅前のハーバービューホテル。夏じゃ絶対に泊まれないわ…
この日の函館最高気温、-4℃ですって!!最低が-8℃(>_<)寒いです!でもこれぞ北の大地!!なのですよ。ホテルの方が「寒いの嫌いなんですよ…」と言ってたのには笑いました。
天気は晴れと吹雪の繰り返し。どうもはっきりしないっすー
函館から移動しないので面白みは無いと思うけど、お付き合い下さる方はどうぞ。
Comments