入籍 式2ヶ月前弱

 2004年1月15日。この日で、名前が変わりました(爆)
 式の後だとバタバタするし、当日なんて無理だ〜という結論に二人で達して、2ヵ月前を切ったこの日提出してきました。婚姻届。昔の成人の日です(笑)でも、早く出したかった一番の理由は「携帯替えたいから」だったりする、ロマンもへったくれもない自分(爆)とりあえず、大安選んだけどさ。
 でも、婚姻届をさすがに出しに行く日は少しおセンチな気分(古っ!)になりましたね。「今日で○○家の一員じゃなくなるのか〜」って。私結構自分の家族好きだったんだな〜とも思ったり。でも、朝起きたら、家族誰もいないしで、すぐに気持ち切り替え(笑)たとえ、先延ばしにしてたって、結局は3月には出すんだしvv…と自分に言い聞かせました。私にしては切り替え早く済んだほうだ。

 区役所では、入籍・本籍移動・住民票変更・国民年金変更・健康保険変更を一気に手続きしました。旦那とお義母さんと3人で行って来ました。
 区役所では婚姻係のおっさんの対応にむかついたのが一番印象的だったです(笑)すっごいつっけんどんなのさ!わかんないから色々聞くのは当たり前でしょ〜!!って、彼と彼のお母さんと3人で陰でブーブー文句たれ。その窓口で同時に本籍地も変更したので、色々とゴタゴタだったんです。でも、昼休みから帰ってきたおっさんは少し態度が軟化してました。お腹空いてイラついてたの?(笑)まあ、移籍手続きも受理され、一安心。
 そして、健康保険証の住所変更もスンナリいったのに、国民年金の変更窓口でず〜〜〜〜〜〜〜〜っとへばりついてる親子がいて、30分くらいそこで待たされたりもした(怒)。子供がかわいそうになったよ、あんな何も無い所じゃつまんなくなるよね〜。んで、やっと私の番が来たら、5分で終了。なんだかな〜・・・全部で2時間くらいだったかな?あの30分が無ければもっと早かった!

 まあ、何はともあれ、無事終了でした。順番的には
  「婚姻届提出」同時に「転入届提出(市町村によっては転出と同じ書類)」
→「国民健康保険・国民年金変更(加入の場合)」
  (旦那さんの会社の厚生年金や社会保険に入るのであれば会社で変更届を出します)
→「住民票の写し請求(銀行等の変更に必要)」
→「運転免許変更(身分証明書になるため)」
→「銀行通帳・携帯・クレジットカード変更」

が一番スンナリ行くかも。私達は非常に紆余曲折したので(笑)あと、婚姻届は提出する役所で書いた方がいいかと思います。私たちは、自分達で勝手に判断して書いちゃって、訂正印だらけの真っ赤な婚姻届になってしまったのですよ(笑)まあ、コンピューター処理だから用紙は残ってないんだけどさ〜。
 必要なものは印鑑と、本籍地が届け先じゃない場合は戸籍謄(抄)本。それを持ってって、係の人に聞きながらのほうがいいね。人を選ぶ必要があるかもしれないけど(毒)

 でも、せっかく携帯変えられると思ったのに、新しい健康保険証が届くまでお預けと判明し号泣しました(TOT)早くパカパカのにしたかったのに…。家族割引プランの書類なんて、住民票でいいじゃんかよ〜(><)期待して損した(泣)

 やはりこの時点ではまだ名前が変わったことに実感は無かった。役所で用紙に新姓で書かなきゃなのに、素で旧姓の最初の一文字書いたし(汗)まあ、少しずつでしたね。今でも職場では旧姓のままなので、分からなくなることもあります(笑)
comments (0) | trackbacks (0) | admin

結婚式

Comments

Comment Form

com_End

Trackbacks

tb_End

Cappriccioso(カプリチオーソ:気まぐれ)ブログです。
過去の旅日記・結婚準備期を筆頭に、日々の愚痴、
その他萌え話、こだわり話など「気まぐれに」おいてます。
更新は超不定期・・・

NEW ENTRIES
CALENDAR
Categories
RECOMMEND
【きらきら(初回限定盤)】…
きらきら(初回限定盤)

Music (発売日:2007/07/25)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
PROFILE
OTHER