怖い。

無事に仕事から帰ってきて。
今日は電車に乗って仕事に行ったわけですが、正直怖かったです。
普段の日常なのに、まるで違うように見えました。
どこにでも隠れている、いつ出てきてもおかしくない危険。
でも、ここ最近は自分で注意しててもどうしようもない事件が多い気がします。
今日の列車事故も見てても、そう思いました。
以前、東武伊勢崎線でも踏切事故がありましたけど、そこは私が大学時代日常的に使ってた線。もしかしたら、私が乗ってた頃にだってあの駅員はいたのかもしれない。背筋が凍る思いがします。
確かに、事故は「運」だから仕方ないってことあるかもしれないけど、でも、もう少し心にゆとりがあれば、目先のことじゃなく広い視野で物事を考えられる力がもう少しあれば、事故にならなかったんじゃないかと。防げたんじゃないかと。何か、最近の事件・人災による事故を見てると空恐ろしくなります。

自分が怒られなければいいのかな?自分のイライラが解消されればそれでいいのかな?
万引きして注意されたのを逆恨みして放火・・・てのも聞いて呆れる。
派遣社員による個人情報流出事件も何かずれてる。情報保護に穴があることを知らせるために、どうして関係ない第三者の情報が使われてしまうのか。情報を使われた、漏らされた側の気持ちを考えたことがあるのか。

もう少し、自分以外の存在というものに目が行けば。
あと少し、見えない部分への思いやりがあったなら・・・
「目に見えない部分、例えば他人の気持ちを想像する『想像力』が今一番現代人に欠けている。」
何かで読んだこの文が、ニュースを見るごとに頭の中によみがえります。
なにか、とてつもなく怖い方向へ、今向かっているような気がして恐怖すら感じます。
平謝りの謝罪なんてどうでもいいから、もっと根本的なところで考えて欲しい。
そして、これから子供を育てていく世代の私たちは考えていかなきゃいけないんじゃないか。
自分が生きているということは、周りの人に生かされているんだと思える社会に子供たちが出て行けるように。

とても、深刻に、考えにふけってしまった一日でした。

追記
今朝になって救出された方が3名。
本当に良かったですが、死者が増えてしまいましたね・・・
亡くなられた方のご冥福をお祈りすると共に、いまだ救出されていない方々の無事を願います。一刻も早い救助活動がなされますように・・・
comments (0) | trackbacks (0) | admin

日記

Comments

Comment Form

com_End

Trackbacks

tb_End

Cappriccioso(カプリチオーソ:気まぐれ)ブログです。
過去の旅日記・結婚準備期を筆頭に、日々の愚痴、
その他萌え話、こだわり話など「気まぐれに」おいてます。
更新は超不定期・・・

NEW ENTRIES
CALENDAR
Categories
RECOMMEND
【きらきら(初回限定盤)】…
きらきら(初回限定盤)

Music (発売日:2007/07/25)
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
PROFILE
OTHER